仕事が忙しすぎで、なかなか更新できません・・・。
生暖かい目で見守っていただければ幸いです。
さてさて、本日は5月の
インデックス投資の資産状況です。
基準日は5月15日です。
まず以下の円グラフが目標ポートフォリオです。
まだ少し検討中ですが、しばらくはこれで、と考えています。
(もう少しリスクをとってもいいかな、と思っています)
続いて、現在のポートフォリオの状態です。
アセットクラス 評価額 投資元本 騰落率
日本株式 126,021円 130,000円 -3.06%
外国株式 138,229円 140,000円 -1.26%
日本債権 60,267円 60,000円 +0.45%
外国債券 75,053円 80,000円 -6.18%
日本REIT 20,099円 20,000円 +0.50%
外国REIT 9,871円 10,000円 -1.29%
合計 429,443円 440,000円 -2.28%
以上です。
(グラフは「
投資信託のブログファンドの海」様のツールを利用させていただきました。)
今月はギリシャ問題での株安で損益がマイナスになりました。
長期での運用なので、まったく気になりません。
むしろ損益がプラスになってしまうと、不謹慎にもまた下がらないかな、と思ってしまいます。
結局株価は私には予想はできないので、
コツコツ投資していこうと思います。
それから、先月から組み入れたREITが株や債券とは違う動きをしてくれているので、分散効果が若干出ているように思えます。狙い通り上手く効果を発揮してくれるといいのですが・・・。
次回の購入は「外国株式」と国内or外国REITを購入して、リバランスを行っていく予定です。