やっと仕事が落ち着きましたー。
またまったりとやっていきますので、生暖かい目で見守っていただければ幸いです。
本日は6月の
インデックス投資の資産状況です。
基準日は6月13日です。
(記録をとってからだいぶ経ってしまいました・・・)
まず以下の円グラフが目標ポートフォリオです。
まだ少し検討中ですが、しばらくはこれで、と考えています。
(もう少しリスクをとってもいいかな、と思っています)
続いて、現在のポートフォリオの状態です。
アセットクラス 評価額 投資元本 騰落率
日本株式 116,584円 130,000円 -10.32%
外国株式 139,042円 150,000円 -7.31%
日本債権 60,455円 60,000円 +0.76%
外国債券 73,318円 80,000円 -8.35%
日本REIT 28,828円 30,000円 -3.91%
外国REIT 9,209円 10,000円 -7.91%
合計 427,436円 460,000円 -7.08%
以上です。
(グラフは「
投資信託のブログファンドの海」様のツールを利用させていただきました。)
先月に比べて結構下がっています。個別に見て、下がっていないのは「日本債券」だけです。
さすがに堅いですね。ただ、今後長期金利が上がっていく可能性もあることを考えると、あまり積極的には投資できませんが。
目標ポートフォリオに段々近づいてきました。
「外国株式」と「日本REIT」、「外国REIT」の比率をもう少し高めていけば、ほぼ目標ポートフォリオになります。
今年中にはなんとかなりそうな感じがします。
目標ポートフォリオに近づいたら、あとはそれを維持していくだけです。
もっと積みあがってきたら、ETFへのリレー投資も考えたいと思っていますが、まだ2,3年先の話です。
まとまった金額でやらないと手数料が割高になってしまうのですが、とりあえず1回やってみたい気持ちもあるので、それくらいの時期ぐらいにはできるといいなぁ、思っています。
まあ、なにはともあれ
コツコツ投資していきたいと思います。
もしよろしければ応援クリックお願いします!
勉強になるブログがたくさんあります!
資産運用ブログランキング人気ブログランキングへFC2 Blog Rankingマネポケ金融投資ブログランキング!