本日は「
トラリピ1000通貨での運用方針 その2」です。
今のところはまったり稼動しており、維持率も余裕があり、かなり放置状態です。
このような状況でいられるのが理想的です。
さてさて、
前回の記事で「事情」があって、仕掛けが増やせないということを記事に書きましたが、その事情とはもうみなさんお分かりですよね?
そうです。
マネースクウェア・ジャパンで1000通貨での取引が始まる前に仕掛けていたランド円がまだ残っているからです。
そのため、これ以上仕掛けを増やすのが厳しい状態です。
現在はホールドしてますが、いくらか円安になったら決済してもいいかもと思っています。
一番最高値の指値で12.54円で、しばらくはここまで行くのは無理だと思うので、貯まっているスワップと相談して損切りできたらと思っています。
現在ホールドしているのが3万通貨なので、損切り額が各ポジションで1000円~2000円ぐらいであれば、1,2ヶ月の
トラリピでの利益で相殺できるのではと思っています。
資金に余裕があるならば、そのまま持っているのが一番なんですが、資金を拘束されてしまうため、決済したいところです。
ある程度の仕掛けが完成し、証拠金も積みあがってきたら、仕掛け方を少し変更したいと思っています。
これについては考えがまとまったら、記事にしたいと思います。
もしよろしければ応援クリックお願いします!
勉強になるサイトがたくさんあります!
為替ブログランキング人気ブログランキングへFC2 Blog Rankingマネポケ金融投資ブログランキング!